治療と合わせて正しいトレーニング法も指導。
当院で治療すれば再発を防げます。

スポーツ外傷・スポーツ障害

スポーツは、正しく行えば「身体を鍛えられる」「精神的にリフレッシュできる」など心身面でさまざまなよい効果をもたらしますが、一方で、激しい動きや身体の特定の箇所を何度も無理に動かすことにもつながるため、骨折や捻挫などのケガや関節を傷めるなどのトラブルも多く起こります。また、誤ったトレーニング法によって、かえって身体を悪くしているケースも実はかなり見受けられます。
当院では、お子さまの部活動からプロアスリートまで、スポーツによるケガや不調の治療はもちろん、身体にとって無理のないトレーニング法や生活習慣のアドバイスも行います。お子さまの場合は運動能力アップのご相談も承ります。アドバイスを素直に受け入れ、実践してくれるお子さまほど、治療効果が早く現れます。これまで整形外科、ほかの整骨院に通院しても治らなかった方は、ぜひご来院ください。

スポーツ外傷とスポーツ障害

足首の捻挫、肩の脱臼、骨折、大腿の肉離れ、打撲など、1回の衝撃で起こり、原因がはっきりしているものを「スポーツ外傷」といいます。一方、下腿の疲労骨折、アキレス腱炎、野球肘、テニス肘、ジャンパー膝など、身体の特定部分に繰り返しストレスがかかることで起こる症状を「スポーツ障害」といいます。

症状が起こりがちなスポーツ

野球・サッカー・バスケットボール・バレーボール・テニス・バドミントン・ハンドボール・ソフトボール・陸上・体操・水泳・柔道・剣道・卓球・ゴルフ・ボクシング・レスリング・マラソン・トライアスロン、など

 

ケガをしたときの応急処置

ケガをしたときの応急処置スポーツや日常生活で身体のどこかを強くぶつけたり、手足をひねったりしたとき、痛みが軽いからと少し様子を見ようとしたことはありませんか?
時間が経てば治るかもと放置していると、関節の変形につながることもあります。ご家庭ではまず、スポーツ外傷への対処の基本であるRICE処置を行ってください。その後は痛みや違和感を放置せず、なるべく早くご来院ください。

RICE 処置
Resting(安静) 患部を保護
Icing(冷却) 神経の興奮を抑え、痛みを軽減させる
Compression(圧迫) 外傷後の患部の腫れを最小限に抑える
Elevation(挙上) 患部を心臓より高く上げる(腫れを抑える効果)